本文へスキップ
治療方針
「
大事な仕事があるのに、ギックリ腰で動けなくなってしまった。」
でも、何が何でも仕事に行かないといけない。
「中学・高校の最後の公式戦まで一週間、 一生懸命練習したのに・・・捻挫をしてしまった。」
でも、最後の試合だから何が何でも出たい。 こんな時、「安静にしていろ・休め・出るな」と 言うのは簡単ですが、ご本人にとっては「どうしても・・・」の 気持ちが強いと思います。
少しでもそういう方々の力になりたい 自分がこよなくスポーツを愛し、仕事を大切だからと 思っているから、患者様もそうだと思って 最良の治療法を行いたいと思っています。
こちらは首・肩の痛い方専用治療椅子です。
針治療やお灸治療について
《置鍼》
日本製の針を使用しています。 ギックリ腰で痛みの強い方は横向きで施療しています
《パルス》
置鍼した箇所に直に電気を流します 刺激としては強めになります
《カマヤ》
熱くないお灸です もぐさと皮膚の間は空洞になっています。針をする時と同じツボで じんわりと優しく効きます
《灸頭鍼》
鍼の頭にもぐさを載せて温めます フワッと温まるのがよくわかります
《お椀灸》
頭に載せて百会のツボを温める方法です
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
クリニック案内
clinic guide
診療案内
medical info
治療方針
policy&FAQ
院内設備
facilities
アクセス
access
バナースペース
診療時間
アクセス
名倉堂ー今谷
南柏駅東口徒歩10分
名倉堂整骨院
〒277-0074
千葉県柏市
今谷上町
54-38
TEL 04-7174-0614
FAX 04-7174-0614